各製品の取付説明
GBA

IPS液晶キット(FunnyPlaying 3.2inch)

11min

使用するパーツ

  • GBA用IPS液晶キット



必要な工具等



取り付け手順

リボンケーブルと液晶の接続

使用するGBA本体基板が32ピンの基板であった場合、リボンケーブルを画像の通りに曲げる必要があります。

Document image


リボンケーブルと液晶を接続します。 液晶は非常に脆い為、無理な力を加えないようにしてください。

Document image


リボンケーブルの裏面に両面テープを貼り付けます。

Document image


液晶の端とリボンケーブルの端を合わせながら接着します。

Document image


液晶の貼り付け

IPS液晶キット付属の両面テープをGBAシェルに貼り付けます。 また、両面テープは上下左右非対称である為、向きを間違えないように注意してください。 以下、使用するシェルによって手順が異なります。

FunnyPlaying

IPS液晶の製造時期によってシェルに液晶が嵌まらないことがある為、画像でマークしているポイント6箇所をニッパーでトリミングします。

Document image


シェルの製造時期によっては突起が3箇所である場合があります。 その場合は次の画像でマークしているポイント1箇所をニッパーでトリミングします。

Document image


両面テープを貼り付けます。

Document image


RetroSix

両面テープの形とシェルの形が適合していない為、両面テープをカットする必要があります。 まず、画像の2箇所に予め切れ込みを入れます。

Document image


カットした部分の外側を台紙から剥がし、シェルに貼り付けます。

Document image


残った部分を台紙から剥がし、先に貼ったテープとの隙間が出来ないようにシェルに貼り付けます。

Document image




液晶に貼り付けられた保護フィルムを剥がし、液晶を右上に寄せてシェルに貼り付けます。

Document image


GBA本体基板との接続

リボンケーブルをGBA本体基板上のソケットに挿し込み、タブを押して固定します。

Document image

Document image


IPS液晶キット付属のスポンジを配置します。 閉じる際にズレやすい為、両面テープ等で固定することを推奨します。

Document image

Document image


GBAを組み立てた後、画面が正常に表示されれば成功です。

輝度調整機能の実装(任意)

本体基板上の「TP2」と「SEL」を接続します。

Document image


「L」「R」を画像でマークされているポイントに接続します。

Document image

Document image

Document image


以下の操作が正常に行えるようになっていれば成功です。

キー操作

機能

SELECT + R

輝度を上げる

SELECT + L

輝度を下げる



トラブルシューティング

症状

原因・解決策

画面が映らない

液晶、リボンケーブルの接続が正しく行われていない可能性があります。

発色に異常がある場合はGBAとリボンケーブル、全く映らない場合はリボンケーブルと液晶の接続を確認してください。

輝度調整実装後、特定のボタンが押しっぱなしになる・電源が落ちる

輝度調整実装に使用したリード線がシェルを閉める際に潰され、基板とショートしている可能性があります。

再度分解して配線の位置を調整してください。

また、潰された影響で断線してしまっている場合はその部分を再度配線してください。

この場合、別途リード線が必要となります。